top of page

WORLD RABBIT INSTRUMENTS

虹色のピアノ SECRET データ

上記の画像をクリックするとzipファイルのダウンロードベージにとびます。

zipファイルを展開すると『虹色のピアノ』の秘密のお話を閲覧できます。

ファイルにはパスワードがかかっていますが、パスワードを導くために必要な情報は全て1st album『虹色のピアノ』に隠されています。

虹色のピアノ雑記

「虹色のピアノ」の収録楽曲について少しお話しさせていただきます。

もちろん物語そのものとは直接関係ないため、

読まなくても楽しんでいただけるかと思いますが、

ご興味があれば是非ご一読いただけますと幸いです。

 

「虹色のピアノ」をご購入いただいた方はすでにお気づきかと思いますが、

収録されている楽曲には「prologue~虹色のピアノ~」と

「笑顔のパズル」を除き色の名前が入っています。

 

Cheerful red bird

Letter of indigo

Yellow Refrain

Violet Stone Garden

Orange Days

Jumping into Green Grass

The Blue Marble

 

Red=赤、Indigo=藍、Yellow=黄、Violet=紫、Orange=橙、Green=緑、Blue=青

ということで、虹の七色が曲名に入っています。

この七色は少女がピアノを聴かせた動物たちの色でもあります。

 

ちなみに「Letter of indigo」は「藍の手紙」ということで「愛」とかかっています。

また「The Blue Marble」はアポロ17号の乗組員が撮影した地球写真の通称です。

そのため、直訳すると「青いビー玉」ですが、意訳するなら「地球」となるかなぁ・・・

 

「虹色のピアノ」のブックレットには上下に鍵盤が描かれていますが、

この鍵盤の七音(ドレミファソラシ)も

ド=赤、レ=橙、ミ=黄、ファ=緑、ソ=青、ラ=藍、シ=紫

となっていて虹の七色に対応しています。

曲名に虹の七色が含まれること、鍵盤の色も虹の七色に対応していることは

ブックレットを見れば一目瞭然ではありますが、もう一つ秘密があります。

先ほど「ド=赤」と書きました。実はこれが曲の調とも対応しています。

赤の曲は「Cherrful red bird」なのでこの曲は「ド」の調である C major を使っています。

※「ドレミファソラシ」は英式の音名で「CDEFGAB」となります。

 

他の曲も同様で「Letter of indigo」であれば「ラ=藍」なので A major を使っています。

曲によっては転調する(途中で曲の調が変わる)ものもあるのですが、

必ずどこかで対応する鍵盤を基にした調を使っています。

 

さて、長くなりましたが雑記は以上です。

zipファイルを展開するパスワードはこの雑記の情報が重要となります。

​是非、「虹色のピアノ」を楽しんでいただけたら幸いです。

パズルのヒント&解答編を作りました。

是非お手持ちの「虹色のピアノ」CDをご用意の上お進みください。

​ヒント&解答編へ

bottom of page